遠隔授業を受ける場合の注意事項について
今回、国の緊急事態宣言の延長に伴い、本校の臨時休業期間も5月31日まで延長することになりましたが、みなさん、自宅で元気に過ごしていますでしょうか。
さて、そのような中ではありますが、少しでも授業を再開できるよう、遠隔授業を開始いたします。それに伴い、以下のことについてぜひ遵守していただきます。よろしくお願いします。
【遠隔授業に関すること】
1.配信している画面の録画は禁止です。
2.講義資料、遠隔授業のスクリーンショット等をネット上に公開しない。学生間でのやり取りも禁止です。
3.自宅にWifi環境がない場合、自宅以外の場所での無料スポットの利用は禁止です。
(例えば、ファーストフード店、コンビニ、公共スペース等)
【履修に関すること】
1.授業の始めに、出欠の確認を行います。その際、不在の場合は、欠課となります。
2.講師より与えられた課題等について、期日までに提出がない場合は、欠課となります。
*何か不明のことがありましたら、学年の先生にお尋ねください。
福岡水巻看護助産学校 副学校長